fc2ブログ

NBK 牧草レポート閲覧部

今週の20日、今日ブログ2周年だなあ~・・・
なんて思っていたのに更新出来なかったワタクシ。
 おめでとー自分♪

どうしてもレンくんと遊んでいる間に寝ちゃうんだな~ アハハ

レンくんは元気です!
最近ちょっと甘えん坊がひどくなってきた気もしますが・・・

 * * *

いつも仲良くして頂いているウサ友さん
だらだらちゃっぷりん のおむすびさんが
可愛い会員証を作ってくださいました~ヽ(´▽`)/

日本牧草研究会(NBK)の会員証です^^♪
皆さんの研究結果を見てばかりの私達は
『レポート閲覧部』という事で・・・(笑)

L02

おむすびさんとは、
おむすびさんのお宅のうめぼしちゃんが
ファイくんと似ている~って事からお付き合いが始まって
今でも仲良く交流して下さっているのです。

昨日の雪の上で駆け回るうめぼしさんの記事、
とっても可愛いんですよ~。
あんな写真、撮りたいな~♪

それでね。
おむすびさんに、レンくんの会員申込をしたら、
なんとファイくんのまで作って下さったのですよ~

なんとなんと~♪
会社でおむすびさんのブログを拝見して
『え~ぇ~♪☆!』と声を上げてしまった(笑)

f07

う れ し い ~ ♪   ハリセンボン風に言ってみた

おむすびさん有難うございました!
大事にしますね~

 * * *

貰いものと言えば、
主人からストラップ貰ったんですけどね。
ペプシのおまけらしいのですが。

20090124-1
 おやゆび姫っぽく・・・

この時のおまけは、クマさんシリーズだったみたいで
私のもらったのはこの金のクマさん。

『チャーリーとチョコレート工場』っていう映画が
私は大~好きなんですけど、(いまだに何回も見ている)
その映画に出てくるアイテムの
ゴールデンチケットがクマさんの胸に
描かれているという・・・(笑)

なんだか『当たり』っぽくて嬉しい・・・

20090124-2

私は携帯にストラップを一切つけない派なんですが
このクマさんはつけさせてもらいました(笑)

さんきゅー パパー
気に入っているよー
スポンサーサイト



にほんブログ村
ランキング参加中。
応援クリックをもらえたら嬉しいです。

おともだち | comments (15) | edit | page top↑

ボクのトンネル

ねえねえ
ちょっとみてほしいものがあるんだ エヘヘ

20090114-1

ほらー
こんなにバラバラになったんだよー
すごいでしょー

20090114-2

ちょっとずつたべて ホリホリすると
こんなふうになるんだよ
みんなもやってみてね


それはそうと・・・

20090114-3

がんばったあとってさ
なんだかねむくなっちゃうんだよね

ポカポカしてるしさ・・・zzz

20090114-4

アレ?

ボクって内股かな
にほんブログ村
ランキング参加中。
応援クリックをもらえたら嬉しいです。

レンくん | comments (14) | edit | page top↑

1周年記念

いつも仲良くして下さっている、もこさんのブログ
 『すばる王国』
が先月で1周年を迎えました!

1周年記念のプレゼントを頂きました~♪
(ご紹介が随分遅れてしまった事をお許しください~)

 すばるくんのデコチョコ~!!
20090112-1
 『おかあさんのやくそく』では、
 おいしそうにご飯を食べるウサギさんの姿に胸キュンしました・・・



もこさんと私は・・・

もこさんと我が家の先代兎が兄弟だった事から
ブログを通してお付き合いが始まり、
お互いに新たな兎を飼い始めた今でも
仲良くして頂いています。

お顔は拝見した事のないもこさんなのですが、
私にとってはかけがえのないウサ友さんの一人です。

こんなご縁は滅多にないですよね^^
これからも是非仲良くさせて頂きたいです!

すばるくんのお迎え記念、そしてブログ開設1周年、
おめでとうございます☆

 * * *

昨日、昔の画像を見ていまして
ファイくんの動画で可愛いのがありました。

こんなのもあったなあ、なんて思って
再度アップしてみたりして。

 ※音量にご注意ください



カメラ目線がやっぱり可愛い^^
にほんブログ村
ランキング参加中。
応援クリックをもらえたら嬉しいです。

おともだち | comments (12) | edit | page top↑

お正月のお部屋

お正月の帰省先にて。
レンくんは、こんな感じで間借りしておりました。

朝のお掃除タイムに使うサークルを持参。
プーさんの黄色いバックにはレンくんグッズが入っています。
ペレットとか、床材とか、オヤツとか、リードとか。

20090109-1
 入口にお手手を置いて、飛び出る準備・・・

トラベルキャリーの中は、
一番下にトイレシートを敷いて、
床材(ふわふわベットというモミ材)の上に牧草を乗せています。
ある意味、全面トイレであります^^;
なので、ヒーターは下には敷かずに立て掛けました。

キャリーの下にはダンボールを敷いています。
寒さは床からも来ますもんね~。

義妹の赤ちゃんがいるので、お部屋は遠慮しました。
アレルギーなどの心配もありますし・・・。

20090109-2
 飛び出ちゃった瞬間・・・ 『お部屋に行ったらダメだよ~』

でも、玄関は寒いですもんね。
夜はキャリーごと毛布で包んで
チラリと様子が見えるくらいだけ空けていました。

夜中に何度か様子を見ましたが、
毛布で包んで、ヒーターも点いているキャリーの中は
ふんわりと暖かく、レンくんも落ち着いていました。
 良かった・・・ホッ

3泊4日のうち、2回ほどウサンポも楽しめたし、
朝の掃除の時、サークル遊びはいつもより多めに。
狭いお部屋で過ごしていますからね。
気になったのは、
ペレットを食べる量がいつもより少なかったかな、という程度です。

初めてのお泊り、レンくんはとっても良い子でした☆
有難う・・・^^

 * * *

動画です。
食べる気があるような、無いような、
そんなレンくんの食事風景をお楽しみください。

 ※音量にお気をつけ下さい



頭のハゲが気になります^^;
にほんブログ村
ランキング参加中。
応援クリックをもらえたら嬉しいです。

レンくん | comments (12) | edit | page top↑

レンくんの七草

・・・

ブログ、ほったらかしになっちゃいました。
新年そうそう、こんなだと嫌われてしまうなあ(汗)
まさか、こんな幕開けになるとは。

こんなマイペースなブログですが、
今年もご一緒して頂けたら嬉しいです。

今更ですが、
皆様、本年も宜しくお願いいたします!

年賀状下さった方、メールを下さった方、
色々な方々にお気遣い頂いているのに
お返事もまだ出来ずにいる始末です。
 (申し訳ないです、本当に・・・)

今年に入って、今日やっとパソコンを開く事が出来ました。

長期の休みは、休み前は仕事を収めるために忙しく、
休みの後は溜まった作業でバタバタしてしまい、
せっかくリフレッシュしたのに、新年早々バテ気味です。

でも、新たな年が始まったという事で、
なんだか頑張っていけそうな気はしています。

よし! 今日も頑張るゾ!


 * * *

今日は七草がゆを作ろうと思って、
私には珍しく早起きしました。

娘達も今日から学校です。
レンくんには、七草風に野菜を盛ってみました(笑)

20090107-1
 『野菜もたくさん食べれるようになったんだ~』

レンくんの七草は、

シソ 水菜 パセリ 白菜 キャベツ インゲン 人参 です。

パセリにピントが合ってますが(笑)
こんな感じで今年もやって行きたいと思います。
にほんブログ村
ランキング参加中。
応援クリックをもらえたら嬉しいです。

レンくん | comments (12) | edit | page top↑

筋トレ

腕立て伏せ。
ではなく伸びの途中です(笑)

20090103-1
 『 ぼく マッチョになっちゃうよ~ 』


 * * *

マチマチ帰省中。
予約投稿させていただきました。
にほんブログ村
ランキング参加中。
応援クリックをもらえたら嬉しいです。

レンくん | comments (8) | edit | page top↑

冬仕様

みなさん へ

こんにちは
いつもおつきさまからみています
ぼくのときからつづいているこのぶろぐを
おうえんしてくれてありがとう

ぼくのぶんしんが ふゆしよう になりました!
まちまちがくりすますにぷれぜんとしてくれたんだ

20090102-1

ことしもときどきかおをだすのでよろしくね
おとうとのレンをかわいがってくれるとうれしいな

ファイより

 * * *

マチマチ帰省中。
予約投稿させていただきました。
にほんブログ村
ランキング参加中。
応援クリックをもらえたら嬉しいです。

ファイくん | comments (5) | edit | page top↑

初 鼻出

みなさん え

しんねん
あけまして おめでとう ございます です  エヘへ~

20090101-1

こんげつから おとなのごはんになるんだよ
ぼくがうまれてから もうななかげつめ だからねッ
ばにーせれくしょんのめんてなんすってゆうのになるんだって!

いまのぼくのたいじゅうは 1370ぐらむ だそーです
おにいちゃんよりおおきくなったよ!

ことしもげんきよくいくぞー
みなさん よろしくね

レンより

 * * *

マチマチ帰省中。
予約投稿させていただきました。
にほんブログ村
ランキング参加中。
応援クリックをもらえたら嬉しいです。

レンくん | comments (7) | edit | page top↑