fc2ブログ

頑張る我が子

永遠の王子様ファイくんと
天真爛漫王子のレンくんの他に
私には可愛い娘が2人おります。

親バカですが本当に可愛いです^^;
そのうちうっとおしいと思われそうですが
可愛い、可愛いと言ってます。

本当におバカと思われそう・・・

 * * *

習い事はしない! 遊んでる方が楽しい!
とずっと言っていた次女がこの夏から始めたスイミング。
初めてやりたい事が見つかったのです。

週末、進級テストがありました。
もう3回目のテストですが、今回初めて見に行きました。

20081027-1
 超 真剣・・・

こんな顔、初めて見た!
成長してるなあ。感激です。

浮き付きですが25mの背泳ぎです。
すごいなあ。

20081027-2
 無事ゴール♪

めでたく合格いたしました。
いやはや・・・良かった良かった。

 * * *

お姉ちゃんの方はというと・・・

幼稚園のとき、とても内気だったお姉ちゃん。
自分からやりたいと言い出した新体操です。

そして来週の文化の日、
今年度に入って初めての大会です。

前回の大会で、せっかく出来るようになったからと
演技に入れてもらったのに失敗してしまったこの技。
 ↓
20081027-6
 すごー! なんだ このポーズ! 

私にはこんな事出来る娘が非常に誇らしいのですが、
先生にしてみればもっともっと注文があるらしいです。
つま先を揃えるとか膝をもっと伸ばせとか・・・etc

家でも柔軟しなさい、とか
もっと真剣に練習しなさい、とか
私も色々と言っているんですけど・・・

本当は、充分だよ~~^^;
(と、本人には言わないけどね)

20081027-7
 落ち着いて~

終わった時に、自分で満足出来るような
練習をしてくれればいいな、と思っています。

 * * *

そして、
マチマチ家をどんどん破壊していくダークエンジェル。

20081027-5
 『クロスをはがせ~!ってファイ兄ちゃんが言うんだ』

ウソつけ。
ファイくんはそんな事言わないよ(笑)

まあ、でも
レンくんは良い●を生産してくれればいいです♪

お迎え2ヶ月目にして体重1200g超えました。
(10/26 : 1212g)
スポンサーサイト



にほんブログ村
ランキング参加中。
応援クリックをもらえたら嬉しいです。

日記 | comments (17) | edit | page top↑

ガニ股&ハゲ

なんか、このタイトル良くないなあ。
もっと良い言い回しって無いものでしょうか^^;

レンくんが寝転がっていた場所。

20081022-1
 ポロポロリーン♪

足の形みたい・・・

レンくんて、ずいぶんガニ股なんじゃないかな?
って最近思うのです。

なんと説明したら良いのか、
かかとはすごくくっついているのに
つま先がすごく開いている、みたいな感じです。

レンくんの足を見てるいると、『Ω』のマークみたい(笑)

 * * *

最近クラウンが伸びてきまして、ふわふわして可愛いです。

20081022-2
 こんな感じのオウムいますよね・・・

レンくん、大人の毛へ生え変わり始めています。

鼻の周りから始まって、目の上へ・・・
そしてオデコの真ん中だけハゲた(驚)

20081022-3

大人の毛は少し濃いです。
濃いけど柔らか~い感じの茶色になるといいなあ、と思っています。

レンくんはチョコレートっていう毛色なのですが、
どんなイメージのチョコレートになるのかな~。

甘くて優しいミルクチョコレートかな。
ほろ苦いビターチョコかな。
にほんブログ村
ランキング参加中。
応援クリックをもらえたら嬉しいです。

レンくん | comments (17) | edit | page top↑

初ベラ

先日から 『 utaさん 』 づいております(笑)

utaさんが大久野島で撮られた写真が
なんとカレンダーになったのです。

20081019-4
 『すごいよ utaさんはすごいよ!』

中身は utaさん のブログでご覧になってみて下さいね。
全部可愛いですよ~^^

『可愛いんだよ~』と見せる度に袋から取り出し、
見せ終わると、また袋に入れるという動作を
かれこれ3日間続けています(笑)

特に私が気に入ったページは3・4月のページかなあ。
以前 utaさん に送っていただいた写真の記事を見てくださった方は
私の好みがわかってくださるかもしれません(笑) → 10/5 記事
 
20081019-5

注文はまだまだ受け付けて下さるらしいですよ。

ウサギ好きの皆さんが喜んでくれる事を願いながら
お忙しい合間で作って下さったと思うのです・・・。
utaさん、本当に有難うございました☆

 * * *

さて、週末のレンくんは・・・

20081019-1
 『ここで一体なにをしろっていうの?』

初めてのベランダで硬直状態。

鼻と目の上が、大人の毛に生え変わってきています。
まゆげみたい。
クラウンも伸びてきた気がします。

今日はお外の雰囲気に慣れてくれればいいかな・・・

怖がっているのか、くつろいでいるのか、
よくわからない。

20081019-2

たぶん、くつろいでいるのでしょう。

20081019-3

こんな足になっている事ですし^^

レンくん、お外は好きかな。
うさんぽいつか行けるかな。
にほんブログ村
ランキング参加中。
応援クリックをもらえたら嬉しいです。

レンくん | comments (12) | edit | page top↑

やる気

今日は会社まで、なんと自転車で行ってみました

20081017-1
 『俺っちは、ホリホリでストレス解消してみた♪』

普段、近所でも車で出かけてしまう私にとって、
この企画は『これから時々山登りしよう!』と
言っているようなものです(本当なんですよ~!)

昔は自転車で通学、通勤していたし
自転車は大好きなんですよ。
でもいつからか移動は車ばかりになっちゃって。

お天気な時だけでも、
寒くなるまでの間だけでも、(気弱な計画ですが)
元気よく自転車で通勤してみます。

20081017-2
 『俺っちは元気よくイタズラしてみる♪』

なぜ急に思い立ったかと言いますと、
先日、仕事場に保健士さんがいらっしゃいまして
夏に行った健康診断の事後健診をしたのです。

今回は、特に測定とかをするわけではなくて、
保健士さんと体調や食生活、運動の事などをお話しします。

毎年『疲れやすくて困るんです』と悩みを打ち明けているのに
大体同じような答えが返ってくるんですよ。
・歳のせいもあるだろうし、
・寝不足を解消してみたら?
・運動不足なんでしょう・・・
とか。

わかってるんですよ・・・
でも生活に追われてなかなか改善出来ないの(涙)
自分の楽しみは、睡眠を削らなければ時間は取れないし。

20081017-3
 『お。この場所気に入った♪』

でも、
今回の保健士さんはすごく良かった
数年の私の悩みに対して、すごく具体的に提案してくれました。

 * * *

車通勤、しかも事務職。
普通の人に比べて圧倒的に歩数が少ない私に、
  ↓
<提案1>
はみがきの時に足踏みしてみましょう!

机に向かって勤務している時、
  ↓
<提案2>
気が付いた時だけでもいいから、
床から足を浮かせてみましょう!
これも立派な腹筋運動なんですよ^^

お台所でご飯を作っている時も
  ↓
<提案3>
片足ずつ足を上に上げてみたり、足踏みしたり
これでぐっと1日の歩数が増えるわ!

そして、最近私が特に気にしていた睡眠。
夕飯食べた後に一眠りしちゃったりして、
夜中に起きて、残った家事をして・・・
なんだか憂鬱に感じていたんです。

そんな時間に一眠りなどしないで
一気に終わらせてしまえばいいのに、って
自分でも思うのですが・・・。

でも、この保健士さんはそうは言わなかった。

一眠りした後、すっきりして家事出来るのであれば
それはそれでいいのよー。
その方がきっと効率がいいわ。
人それぞれに合った睡眠の取り方でいいのよ。
あなたにはそれがきっと合ってるんだわ。

と・・・(涙)

 * * *

こんな風に励ましてくれる人が、なかなか身近にいないものだから
嬉しくてジーンとしました。

なんだかやる気出てきたー!

20081017-4
 『俺もクサ食べる気力が出てきたー♪』

それにしても
自転車はとっても気持ちが良くて楽しかった。

体力さえあれば、あんなに早く走れるなんて
思えば、自転車ってすごい乗り物だよなあ。
排気ガスも出ないし、エコだわ。
にほんブログ村
ランキング参加中。
応援クリックをもらえたら嬉しいです。

レンくん | comments (14) | edit | page top↑

レンの名は

今日はレンくんの名前の由来のお話です。

以前飼っていたファイくんは、
小さくて優しくて王子様イメージの子でしたので
新たに迎えたこの子は、強くてたくましい子に育ってもらえたら、
との願いで、強そうな名前を探していました。

強いといえば北斗の拳だろうか・・・。
出てくる人全員強いよなあ。

ラオウ(でかくて短髪)じゃ怖すぎるし、
私の好みはシン(キレイめ長髪)なんですけど
華麗な拳の使い手レイ(ちょい変な長髪)もいいよなあ。
リンちゃんは可愛い名前だけど、女の子だし・・・。

20081011-1
 『ヨガなんて邪魔してやるー』 ズザザザザー・・・

漢字変換してみて、気に入った字がある方にしようと思いました。

(信、進、慎・・・)
どうもイメージがわきません。

(麗、礼、澪・・・)
どちらかというとこちらの方がイメージに合うかなあ。
と思ったのですが、
(霊、隷、冷・・・)
ちょっと不気味なイメージの漢字を見つけてしまった。

しかも、ダンナに『レイ』ってどうかな~って聞いたら
一堂零みたい、と言われ(ハイスクール奇面組というアニメのキャラ)
それひどくない?と思いつつも、
お笑いになってしまうのは嫌なので取りやめ。

20081011-2
 『ウ●コばら撒き戦法~♪』  『なんぢゃこりゃ~』

そんな時、ふと『レン』という名前が思いつき、(単にレイとシンを混ぜた)
漢字変換してみた所、
(恋、漣、憐、錬・・・)
興味をそそる漢字ばかりが出てきました。

声に出して読んでみる。

『恋くん』  『漣くん』  『憐くん』  『錬くん』   
恋だって、可愛い~。大杉漣さん、かっこいいよね~。
可憐の憐。古代の魔法、錬金術の錬。

強いというイメージとはかけ離れましたが、
とても気に入ってしまいました。

20081011-3
 『可愛いレンちゃん つかまえた~♪』

前回の記事ので、
ほっぺたいようさんが書いてくれたコメントに『蓮くん』とありまして、
多分ふと変換してしまったんだと思うのですが、
ああ。『蓮くん』もいいなあ、と思ってしまった私です。

名前は強そうではないですが、
レンくんは強く育ってくれそうな気がします^^
にほんブログ村
ランキング参加中。
応援クリックをもらえたら嬉しいです。

レンくん | comments (21) | edit | page top↑

激・ながら食い

ケージの前にいると時間を忘れてしまうなあ。

歯磨きしなきゃ・・・後片付けも・・・
でも、ちょっと遊んでからね。

・・・

早30分。

20081008-1
 『レンくん、ほっぺ触ると眠くなるんだよね~☆』

いいよね~。少し後回しにするくらい。
今日も頑張ったもん。

レンくん、クサ食べながら寝ちゃった。
牧草くわえたまま動かないぞ?

起こした方がいいのかな。

20081008-2
 『レンくーん オーイ オーイ』

子どもって食べながら寝ちゃうんですよね。
ウサギも一緒なのね。

 ※音量にご注意ください



そんなこんなで1時間くらい経っちゃった^^;
やばーい。

やる事やってからまた遊ぶ事にしよう。
にほんブログ村
ランキング参加中。
応援クリックをもらえたら嬉しいです。

レンくん | comments (18) | edit | page top↑

後ろ姿

いつも仲良くして下さっている utaさん から
素敵な贈り物が届きました。

『 ~うさぎの楽園 「大久野島」~ 』

のブログでもご存知の方も多い utaさん の写真は
すごく愛情が伝わってくる素敵な写真です。

utaさん のブログでは自然の中で暮らしているウサギさんの
可愛い仕草やほのぼのとした写真、
ときには力強いウサギさんの写真も紹介されています。

個人的には遠い所からの自然な姿を撮ったウサギさんが
私はとても好きです。

先日、写真展で使われた写真のプレゼント企画があり、
私はこの写真に応募していました。

20081005-1
 お手紙も有難う・・・!

親子ウサちゃんの後ろ姿。
とても可愛いでしょう?
すごく素敵な写真です。

他にも、この写真を希望していた方がいらっしゃったのですが、
私が当選をいただいてしまいました^^;
その方の分まで大事にします。

utaさん、素敵なお写真どうも有難うございます。

 * * *

後ろ姿なら俺っちも負けてないよ・・・

20081005-2
 『ほら すごいでしょ』

ホントだね。
すごいけど早く出ておいで・・・^^;
にほんブログ村
ランキング参加中。
応援クリックをもらえたら嬉しいです。

レンくん | comments (10) | edit | page top↑

お迎えウサギ

新しいプリンターを買ったのです。
3週間ほどダンボールに入ったままだったのですが
ついにその箱を開きました(笑)

両面プリントも出来るんだって~
すごーい☆
使いこなせればいいけど・・・^^;

1番最初に何をプリントアウトしたかというと、
それはもちろん永遠の王子様、ファイくんです。

20081003-1
 可愛いすぎる・・・

玄関に飾りました!
ミニファイくんも一緒に皆さんをお迎えします^^

20081003-2
 なんて可愛いんだ~ *^^*

自己満足~♪

20081003-3
 『ボク 玄関でみんなをお迎えするよ!』

本当にファイくんは王子様だなあ。

にほんブログ村
ランキング参加中。
応援クリックをもらえたら嬉しいです。

ファイくん | comments (12) | edit | page top↑

1ヶ月

昨晩、今日こそブログを更新するんだ!と意気込み、
家族に『協力してよね~』などとお願いしていたのに
私の方がまた例の如く寝てしまいました。

それでも奇跡的に目覚めて、今記事を書いています。
とりあえず目標達成した~(笑)

レンくんが我が家に来て早1ヶ月。
すっかり馴染んでいるので、まだ1ヶ月だなんて
なんだか不思議な気分。

体重も順調に増えています。

20081001-1
 『もうすぐ1kgだ!』

ファイくんが小柄な子でしたが、
レンくんは大きくなるのではないかなあ~と
血統書を見ながら感じています。
少し重めの血筋っぽいです。

わくわく。

それと、
レンくんは9月22日で生後3ヶ月になったのですが、
早くもカクカク疑惑が。

20081001-2
 『なんかブーちゃん、俺の手にまとわりつくよ?』

えー!?
ビックリして見に行くと、確かにプゥプゥ言っている。
しかもダンナの手が好きみたいです(笑)

なんだよ。俺おまえの相手かよ。
とダンナは苦笑いなのですが、少し嬉しそう・・・

20081001-3
 『おまえカバちゃん系だったのか、ってパパが言うー!』

レンくんの目つき、ホント怖いよー


 * * *

この親子、同じ格好してます。

20081001-4

笑えるー
にほんブログ村
ランキング参加中。
応援クリックをもらえたら嬉しいです。

レンくん | comments (21) | edit | page top↑